【ブログをはじめよう!】WordPressの基本、SWELLの基本をおさえてブログを書こう

いよいよブログの記事を作ってみよう!となったとき、初めはどの画面から書き始めてよいのか迷うと思います。

今回はそんな方に向けて、記事を書くにあたってどんな流れで進めていけばよいかを簡単に解説します。

WordPressにはたくさんの機能がついているので、とりあえずこの画面だけ見ればいいというのものをピックアップしました。

アオ

とりあえず1記事書いてみたときの喜び…!

目次

WordPressテーマ「SWELL」とは?

「SWELL」は、シンプルでおしゃれなデザインと使いやすい機能性で人気のWordPress(ワードプレス)テーマです。

「A8メディアオブザイヤー 2022」での入賞サイトのうち、SWELL使用率は60%超えのダントツ1位!(2021年度も使用率1位)

SWELLの概要

公式サイトSWELL公式サイト
商品名WordPressテーマ SWELL
販売価格¥17,600(税込)
販売元株式会社LOOS
動作必須環境PHP 7.3 以上
WordPress 5.9 以上 (推奨:6.1 ~)
対応ブラウザEdge / Chrome / Firefox / Safari (各最新版)
決済方法クレジットカード ( VISA / Master / AMEX / JCB )
ライセンスライセンス制限なし
引用:SWELLダウンロードページ

SWELLの特徴

  • シンプル&スタイリッシュでおしゃれなサイトが簡単に作れる
  • コードを書かなくてもマウスだけでデザインをカスタマイズできる
  • 利用制限がなく、複数サイトで自由に利用できる
  • 複数の高速化機能を標準搭載
  • 広告の計測やGoogle Adsenseの挿入も簡単にできる
アオ

何よりデザイン性の良さと簡単に使えるところが気に入ってます。

詳しい特徴はSWELL公式サイトの特徴ページをご覧ください。
SWELL公式のデモサイトページもあるよ。いろんなブログが掲載されているので参考になります!

記事を書くときに主に使う画面

まずは、WordPress(ワードプレス)で記事を書くときに、主にどの画面を使うのか見ていきましょう。

WordPressにはさまざまな機能を備えた項目がありますが、記事を書くのに必須な2つの画面を紹介します。

投稿

「投稿」ページが、記事を書くときの基本ページとなります。

投稿一覧

WordPressの投稿/投稿一覧画面

「投稿一覧」では、今まで投稿した記事や、書き途中の下書きなどが一覧で見れます

ここから記事を確認したり編集する作業ができます。

アオ

非常に良く使う画面ですね。

新規追加

WordPressの投稿/新規追加画面

「新規追加」から、新しい記事を作成することができます。

カテゴリー

WordPressの投稿/カテゴリー画面

「カテゴリー」では、記事を内容ごとに好きな名前でジャンル分けすることができます。

タグ

WordPressの投稿/タグ画面

「タグ」では、記事に好きなタグ付けをすることができます。

メディア

「メディア」は、サイトに載せる写真やイラストなどの画像を登録する画面です。

記事内だけでなく、トップページの写真やふきだしのアイコンなど全ての画像が対象です。

ライブラリ

WordPressのメディア/ライブラリ画面

「ライブラリ」では、登録した画像が一覧で見れます。

画像の削除や簡単な編集も、この画面からできます。

新規追加

WordPressのメディア/新規追加画面

「新規追加」から、画像のアップロードをすることができます。

SWELLで記事を書く基本の流れ

それでは、実際に記事を書くときにどんな手順で行うのかを、ざっくりと解説していきます。

STEP
タイトルを書く

記事の内容をまとめたタイトルを決めます。

STEP
ブロックを置いて記事を書く

記事に必要なパーツを置いて作っていきます。

STEP
アイキャッチを設定する

記事のトップにくる画像を設定します。

STEP
カテゴリー・タグを設定する

記事のジャンル分けをします。

STEP
公開する

できあがったら公開します。

それぞれ順番に見ていきましょう。

ステップの1〜4は、順番が入れ替わっても問題ありません。

1.タイトルを書く

SWELLで記事を書くステップ1

ブログの記事を要約したタイトルを決めて、投稿画面の一番上「タイトルを追加」の部分に入力します。

アオ

文字数が自動で表示されるので便利です。

2.ブロックを置いて記事を書く

SWELLで記事を書くステップ2

タイトルの下から、記事を書き始めていきます。

+マークを押すといろいろなアイコンが出てきて、ブロックが選べるようになります

+マークはいろいろな場所にありますが、どれでも同じブロック選択表示画面が出ます。

ブロック選択画面の出し方
  • 画面左上の+マークをクリックする
  • 記事内右側にある+マーク→すべて表示をクリックする
  • 記事内中央にマウスを置くと+マークが現れる→すべて表示をクリックする
SWELLで記事を書くステップ3

記事に置きたいブロックを選んで配置し、内容を入力していきます。

アオ

いちばんシンプルな文章のブロックは、「段落」です。

便利で簡単に使えるSWELL専用ブロックについては、こちらの記事をご覧ください。

3.アイキャッチを設定する

SWELLで記事を書くステップ4

記事の顔となるアイキャッチ画像を設定します。

4.カテゴリ・タグを設定する

SWELLで記事を書くステップ5

記事をジャンル分けして見やすくするために、カテゴリーやタグ付けをしましょう。

必須ではないので、記事がいくつかできてからでも大丈夫です。

5.公開する

SWELLで記事を書くステップ6

記事ができあがったら公開します。

途中の場合は下書き保存しておけば、またそこから書き始められます。

まとめ

今回は、WordPressやSWELLを使った記事の書き方の基本的な流れを解説しました。

たくさんのカスタマイズなどがありますが、とりあえず記事を書くことは思ったより簡単にできると思います。

慣れてくるといろいろなブロックを使ったり工夫してできるようになってくるので、まずはシンプルな記事を書くことから始めてみてはいかがでしょうか。

アオ

きっとだんだん楽しくなってきますよ。

記事を書くときによく使う、基本の段落ブロックや見出しブロックついては、こちらの記事をご覧ください。


SWELL公式特徴ページはこちらから

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次